
INTERVIEW
外病院で風邪から重症肺炎まで
様々な疾患を経験。
2019年入局
原 椋
HARA Ryo
私が呼吸器内科を選んだ理由
学生時代の実習を経て漠然と内科に興味を持っていましたが、適度に手技があり、急性期も慢性期も終末期も診ることができ、悪性腫瘍やアレルギー、感染症など幅広い領域を診ることができるようになりたいと思い、呼吸器内科を選びました。
外病院での研修の様子は
外病院では風邪から重症肺炎まで様々な疾患を経験することができます。
経験したい症例が来たら診させていただいたり、自分の症例でなくても胸腔ドレーン挿入や気管支鏡検査などをやらせていただいたりすることで、日々の診療をしながら手技の習得や専門医取得に必要な症例を経験することができました。
学生、研修医、専門医を目指す先生へのメッセージ
研修病院を決める際に重視するポイントは人それぞれだと思いますが、私は医局の雰囲気で決めました。
困ったときに非常に相談しやすく、切磋琢磨できる同世代もたくさんいます。
ぜひ一度見学に来て、医局の雰囲気を体験してみてください。
2022年11月 掲載